子どもに相続したい |
「山を持っているけど、もう手入れもできないし、
子どもや孫にゆずりたい。」
そうですね。
でも、「山なんかいらない」と言われた。
そんな方のお話しをよく聞きます。
昔と違い、山の価値はだいぶ下がってしまいました。
木の値段が下がったからです。
山菜とりや、薪とりなどもしなくなりました。
だから「山はいらない」。 でもほんとにそうでしょうか??
もしかしたら、お子さん一家は、 キャンプは好き、料理された山菜なら食べたい、
きのことりはしてみたい。 ツリーハウスで遊んでみたい・・・・そんな夢があるかも?
大きな木が茂っている、素敵な森になれば、
「この森のオーナーなら悪くない」 と思うかも・・・
「じいちゃんの山の木で家を建てる」 そんなこともできるかもしれません。
そんな森に育てる方法を一緒に考えませんか? |
|
|
|
山の手入れをしたい |
「木を植えてからだいぶたつけど、ほったらかしだな〜」
山が荒れていますか?
ササやぶをこいで森に行くのは ちょっとおっくうですね。 でも、森のプランは1度やれば10年は有効です。
そして、私たちは50年くらいまで先のプランも考えます。 |
|
自分で間伐もしてみたい。
チェンソー選び、伐採技術の研修、 森の道づくり、木材の運び出し方法の検討、 そして、間伐作業へ。
長い道のりのようですが、 今からやり始めれば、5年、10年後には、 確実に素敵な森へと変わっていくことが実感できます。
この作業を、1から体験することができます。 その中で、ご自分のやりたいことを整理されてはどうでしょうか。
ご一緒に考えるお手伝いができると思います。 |
→間伐・搬出体験はこちら |
まず、チェンソーはお持ちでしょうか? チェンソー選びも大事ですね。
旭川市内でしたら、いくつかのチェンソー販売店をご紹介します。 |
→チェンソー販売店はこちら |
|
生物多様性の森づくりをしたい |
「生きものがいっぱいいる森にしたいんです!カラマツ林はダメなんでしょ?」
いえいえ、そうでもないんですよ。 まず森をいっしょに歩いて見てみましょう。 ほら、いろんな木が生えてますね。
実は明るいカラマツ林は、 広葉樹が生えてくることが多いんです。
よく見ると、広葉樹は多すぎて、 全部が大きくなることはできないですね。 最低でも10m四方から、20m四方くらいの場所が必要です。
ということは・・・
いずれ手入れで伐るか、腐るまで待つか、 ということになりそうですね。
そんなことも調査いたします。 |
|
管理は面倒・・・ |
「手放す気はないけいど、管理は面倒だな。」
長期の管理委託も可能です。
まずは見積無料、ご相談ください。 |
|
薪をとりたい |
うちは薪ストーブだから・・でも運び出すのは大変だなあ。
ハイ。そうですね。
小さな道をつけ、小さな機械で、 サンデー林業はいかがですか。
林内作業車「やまびこ」こんな風に使えます! |
|
|
ウィンチでラクラク集材
|
ラジコン・ウィンチで安全です |
|
|
1.3トンの積載量
ゴムクローラーで道をいためません |
木材をおろすダンプ機能つき |
|
道づくりと機械の貸し出しで、 大変だった薪とりが楽になります。
まずは山をご一緒に見て、 プランづくりをしませんか。 |
|
|
山を売りたい |
「もう地元に住んでいないし、年だから山を売りたい」
地元の森林組合などに相談してみてください。
森林組合では、林地のあっせん事業もやっているので、 新しい所有者を見つけてくれるかもしれません。
ただ、あなたの山が不動産屋さんから買ったものだった場合、 その相場と、林業をするための山の相場は、
だいぶ違う場合があります。 もしかすると、高くて売れないかもしれません。
あとは、田舎暮らしの情報誌に掲載する方法もあります。 道路が隣接している、沢がある山などは人気があります。 |
→こんな情報誌もあります・・ |
森を寄贈したい |
・・まれにこんな方がいらっしゃいます。
だれか大事にしてくれる方に引き継ぎたいですよね。
旭川周辺の森であれば、 私たちがお引き受けすることができるかもしれません。
2011年時点ではまだ準備中ですが、 まずは、ご要望をお聞きします。 |
|
自分の山の境界がわからない |
これはちょっとやっかいです。
まわりの隣接する所有者を見つけ出し、 「ここが境界線だね」という確認をしなければなりません。
本格的な測量はお金がかかるので、 簡易な測量で、森の手入れは可能だそうです。測量は、森林組合に加入すれば委託できることがあります。
まわりの所有者が相続などで連絡がつかないことがあります。こうなったらお手上げ。
「絶対にここまでは自分の山」と確信が持てないところには、 手をつけないようにしましょう。
|
|